最近のマグネシウムライフについて~美肌と健康のミネラル「マグネシウム」~
こんにちは、アンチエイジングな猫です。
相変わらず、マグネシウム大好き人間なんですが、
ここ最近の試行錯誤の結果、調子いい!という現在のマグネシウムケアについて書いてみます。
まずは、マグネシウムについておさらいです。
マグネシウムは、体内の300以上の酵素に関与し、様々な整理機能をサポートする重要な栄養素です。
マグネシウムの主な効能は以下の通り
1.骨の健康維持
骨の形成に必要なミネラル
骨密度を高め、骨折予防に役立つ
2.筋肉の機能維持
筋肉の収縮と弛緩に必要
筋肉疲労の回復を促進
運動パフォーマンスの向上
3.神経の機能維持
神経伝達物質の合成に関与
イライラや不安を軽減
睡眠の質を向上
4.エネルギー代謝
エネルギー生産に関与
疲労回復
糖尿病予防
5.その他
高血圧予防
生理痛緩和
PMS改善
美容面では、
乾燥肌やニキビなどの肌トラブルを改善
肌のターンオーバーを促進し、くるみやシミを薄くする
コラーゲンの生成を促進し、ハリや弾力をアップする
といった効果が期待できるといわれています。
自分もマグネシウムをしっかりとるようになると、肌がきれいになるという体感があります。
マグネシウムをたくさんとると、体が軽くなって、メンタルも安定する体感もあります。
マグネシウムは、体内で生成できないので、食事やサプリメントなどから摂取する必要があります。
マグネシウムを多く含む食品には、
・緑黄色野菜
・海藻類
・ナッツ類
・豆類
・バナナ
・アボカド
などがあります。
マグネシウムを効果的に摂取するためのポイントは、
・バランスの良い食事を心がける
・緑黄色野菜や海藻類、ナッツ類などを積極的にとる
・サプリメントを活用する
・入浴時にエプソムソルトなどを使う。
さて、ここからは最近自分が実践しているマグネシウム生活です。
今回はサプリメントと化粧品についてです。
まず、最初の頃ににがりでマグネシウムを摂取していたのですが、
にがりは高容量だと、胃が重くなったり、胃痛という副作用を感じました。
なので、自分の場合、体感できる満足した量を取る場合は、サプリメントと化粧品をメインにもってきて、
にがりはあくまで補助目的ということにしました。
ちなみにマグネシウムは取りすぎると便通がゆるくなるので、
そのあたりを見ながら量は調整しています。
※個人的な体感による実験的な量になるので、おすすめは特にしません。
基本的にはサプリメントから700mg~800mg位。
朝食時に100mg、食間に100mg、昼食時に100mg、昼食から夕食まで二時間置きで100mg×2~3 夕食後に200mg
結構取りすぎかなっと思われるんですけど、自分はこの量とると体感がいいです。
具体的にどうかというと、体が軽くなる、イライラしにくい、肌がきれいになる。ですね。
基本的にマグネシウムはiherbで購入したこちらを愛用しています。
このグリシンとリジンでキレートされているマグネシウムがコスパもいいし、効果も体感できるのでお気に入りです。
まあ、ここまでは昔から知ってくださっている方は、ご存じだと思います。
今回はこれに加えて、取り入れてよかった化粧品です。
こちらはこの前のお買い物マラソンでもリピート購入しました。
それがこのエプソムミルクです。(Amazonと楽天で購入しました)
自分は基本的にシャワーのみですますことが多いので、
シャワーの後に塗布できるタイプを探していました。
マグネシウムオイルも試したのですが、割と肌の刺激が強くてひりひりするものが多い。
その点、こちらは乳液タイプでひりひりすることがないので、
シャワーの後に、首回り、肩回り、腰回りにたっぷり塗っています。
値段も200gで1100円位でとてもいいです。
塗った後は白い乳液が透明になり、さらさらになります。
水にぬれるとぬるぬるするので、次回のシャワー時にボディーソープ等で落としています。
これをするようになってから、熟睡効果と肩こり首凝り腰痛になりにくくなった気がします。
足が疲れているときは足にも塗ったりします。
硫酸マグネシウムが10%配合でマイルドですが、
全身に広範囲にぬるとすこしぽかぽかしてぐっすり寝れます。
これはもう気に入っていて、使い切って最近リピ買いしました。
嫌な香りもないので、とてもいいです。
乾くまでまってから服を着る必要はありますが。
このマグネシウムライフをするようになって、かなり元気度がupした気がします。
ひき続きマグネシウムを内と外から取り入れて、人体実験をしていきます。
|
コメント
コメントを投稿