多角的アプローチによるトータルケアのすすめ
ご無沙汰しております。 アンチエイジングな猫です。 加齢による筋肉や骨の減少といった老化現象に対しては老化細胞へのアプローチがホームケアでできることかな。 クルクミンで細胞の老化を防ぐ。 ケルセチン、フィセチンで老化細胞を除去する。 バタバタする前に2021年現在のトータルケアについてブログでまとめたい。 — アンチエイジングな猫 (@antiaging_cat) March 9, 2021 ブログを書こうといっておきながら、 いざ書こうとするとかなりボリュームのある内容で手が付けられず。 書けるところまで書いて連載シリーズみたいにしてしまおうかなんて思ってみたり。 突然ですが、自分も実はもうアラフォー入りしています(割と周知の事実?)。 思えば中学生から肌のためにとオルビスの化粧水と日焼け止めを買い、 ファンケルのサプリを買いまくっていた変人でしたが、 アラサーになった頃からアンチエイジングをする!!と一人で宣言をして さらにスキンケアや栄養について調べる日々でした。 そんな自分も調べれば調べるほどに、 スキンケアと栄養だけじゃない。 もっとアプローチの仕方はたくさんあるんだと気付かされていきました。 元から欲張りな性格なので、 色んなところからアプローチできるならしておきたい。 スキンケアも栄養もちょうどいい分岐点があるので、 やりすぎても逆効果。 でももっと色々やりたいから、 多角的にアプローチしようと調べてだしたのが始まりだと思います。 肌を綺麗にするためには?って探求してたら自然と 栄養、運動、睡眠、オーラルケア、ストレスコントロール、腸内環境改善というトータルケアにいきついたんだよね。 肌が若々しい人は血管も若々しいっていわれるし。 全ては繋がっている。 脳機能改善さえも肌にきっといい影響あると思ってる。 — アンチエイジングな猫 (@antiaging_cat) February 21, 2021 ただ調べれば調べるほどに、 自分が好きでやっていたオーラルケアや筋トレ、 そして脳機能のためにしてきたことでさえも、 肌のためになっているんだという思いがどんどん増えていきました。 そんなこんなで現在自分がしている「多角的アプローチによるトータルケア」 について今後かいていけたらなと思います。 今回は序章として、 なんでアンチエイジングを考えるに...